病院見学に行ってきました。初めてのことが多かったんで,記事にしておきます。(初めてのことって,教えてもらわないとわかりませんからねー,兄の紹介でここを見学しにきました。)
申し込み
最低でも二週間前に申し込む。普通は平日しか受け入れてくれないが,ここは運良く土曜に見学させてもらえました。
申し込みフォームのところに,「聞きたいことがあれば記載してください」の欄があります。ここは,病院内のいろんな先生や看護師さんにみられるみたいなんで,まともなことをしっかり書きましょう。僕はそれを知らずに適当に書いたので,少し恥かきました。
ホームページとか見たり,人から聞いたりして,「これがみてみたいです」といった記載をしましょう。
(例)消化器内科を見学させていただきたいです。また、研修医の先生から研修プログラムや当直のお話などを聞けたらと思っております。また,もしお時間よろしければ救急も見させていただきたいです。
用意するもの
筆記用具,学生証,スーツに白衣。あとは質問する内容とか。
https://kantoh.johas.go.jp/user/media/kantou_johas/page/training/syoki/jizenkaitou202203.pdf
当日の流れ
- 事務にて人事担当の人を呼ぶ。応接室に連れて行ってもらう。
- 専攻医の先生が来られ,初期研修の流れの説明を受ける。院長先生も挨拶していただきました。
- 人事課の人に施設やフロアを案内してもらう。
- 研修医から話を聞く。ここでマッチング試験の過去問などの情報がもらえるそうです。
病院見学はかなりチヤホヤしてもらえるのかなと感じました。部活でいえば勧誘みたいなもんなんで,どこでもそうなのかもしれないです。食堂の定食を奢ってもらいました。
市中病院と大学病院のメリットデメリット
あんまり知らなかったけど,研修医として働く側からするとこの二つは結構違うことがわかった。ざっくり説明する。
(市中病院)今回行ったのは中規模の病院。同期が5人だけなのもあって,先輩医師との距離も近い。人数も少ないから注目される分,しっかりやらなきゃってなるみたいです。ハイポ。絶対参加型の勉強会なども特になく,自分で好きに時間使える。無理やりやらされないとやらない人には向いてないらしい。手技はすぐにさせてもらえる。
(大学病院)私立の大学は待遇がいい。そして人気。同期もたくさんいるため,埋もれる人は出てしまうようです。勉強会とかはしっかりある。ハイパー。ただ,よくわからない決まりなどもあったり,絶対参加のものが多かったり。やらされないとできない人には向いてるそうらしい。人が多いから手技はあまりさせてもらえないとのこと。
病院見学後のお礼のメール
こういうのが割と大事だったりするのかなと思います。ビジネスマナーですからね。ほうれんそうをしっかりしましょう。(報告・連絡・相談でほうれんそう)
〇〇病院
〇〇様
この度はお忙しい中、丁寧にご対応いただき、ありがとうございました。皆様の暖かい対応で、安心して見学できましたし、励みにもなりました。
また今後も機会がございましたら、どうぞよろしくお願い致します。
〇〇大学医学部
〇〇〇〇