血液内科と腎臓内科 学校 Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2025.03.12 火曜に1分間プレゼンあり。クルズスはしっかり当ててくる。予習できるのでしといた方がいいかも。教授は賢い上に人間もできてるなーって思った。久々のteamsでのクルズスだった。 目次 学習内容今の悩み 学習内容 学習内容は多すぎて記載やめときます。激ムズでした。 今の悩み どーでもいいっちゃいいことなんだけど。自分はこの教材を愛用してるんですが、教材にもいろいろありまして、Qアシストも使ってます。 教材が分散してめんどくさいな〜ってのが悩みです。 (血液内科は省エネでなんとかなります。)