自作小説 マカロニ ウェスタン エクソシスト 舞台は悪魔、魔術、呪術、鉛玉が飛び交う19世紀南北戦争時のアメリカ。アメリカ南部を結ぶサザンパシフィック鉄道テキサス・アンド・パシフィック・レールロード駅の通信室。部屋にいた2人の男が突然痙攣、四肢が180度折れ曲がりうめき声をあげて絶命... 2025.02.01 自作小説
ブログ 韓国旅行 カジノと韓国料理を堪能しました。物価は日本と同じです。2時間ほどで行けるので、車で大阪の実家に帰るより早いかもしれません。LCCをうまく使えれば往復三万円ほどみたいです。平壌冷麺が美味しすぎて2回リピートしました。 ... 2025.01.28 ブログ
学校 脳神経内科 まず初日はオリエンテーション.担当患者さんの割り当てなど.クルズスの予定が決まっていなくて,先生一人づつにクルズスの予定日を聞いていかないといけないのが大変.レポート提出は必須ではなく,渡辺先生の諮問に合格すればレポート提出なしというスタ... 2025.01.20 学校
ブログ 車擦った 今日、車擦りました。私の睡眠不足が原因かと思います。 みなさん、睡眠不足続いてませんか?こういうミスや、他にもたくさんやらかしがあります。今日、車を擦ったことで、私は反省しました。前にも同じ場所で擦ったことがあるからです。 同... 2025.01.18 ブログ
思い出 タイ旅行 大阪から6時間、安くて三万円程度でいけます。みなさん笑顔が素敵でした。見習いたいです。葉っぱのお店もたくさんあります。 食事 タイのラーメンクイッティアオ カオマンガイ 300円もせ... 2025.01.13 思い出
ブログ 年の瀬 2024年も終わりますね。毎年、自分を変えていかないといつまでも成長しないんで、自分の課題を吐き出してみました。 阪急梅田前の門松 他人に対する気遣い 単純そうで難しいこの話題。飲み会と... 2024.12.30 ブログ
学校 救急病棟実習 (※個人情報等は一切含みません。あらかじめご了承ください※) 実習の流れなど ER(初療)、ICU(重症患者の急性期管理)、GIM (総合内科)に分かれる。ER以外は基本午前で終わりになります。この三つのうち... 2024.12.12 学校
ブログ 大阪済生会茨木病院 病院見学に行ってきました。初めてのことが多かったんで,記事にしておきます。(初めてのことって,教えてもらわないとわかりませんからねー,兄の紹介でここを見学しにきました。) 申し込み 最低でも二週間前に申し込む... 2024.12.01 ブログ勉強学校
学校 七栗実習・地域医療実習・検査医療実習 弊学の病院の一つである七栗記念病院は三重の山奥にある。ここではリハビリと緩和医療の実習を受けることになっている。泊まり込みでの実習になり、美味しいご飯や温泉もあるので、普段は忙しい実習を課せられる弊学学生にとってはオアシスのような存在で... 2024.11.11 学校
思い出 台湾旅行 台湾は近くて日本人にとって、行きやすさNo.1です。ひさびさに行ってきましたんで記事にします。 台湾では英語はほぼ通じないor全く通じないでした。日本語の方がむしろ通じます。ChatGPTくんに翻訳してもらいながらなんとか... 2024.11.10 思い出